10月3日に石見武道館で開催された、『華道家元石州創立90周年記念~伝統を未来へつなぐ和の心~いけばな池坊展』にメンバーさん17名と行ってきました。
講師の小松原先生が丁寧に解説をしてくださり、じっくりと作品を観賞することができました。最近は保育園や学校でも華道実習があるようで、可愛らしい作品も展示してありました。
ゆっくり作品を観た後は、お茶席がありお抹茶をいただきました。茶道のプログラムで習ったお点前を思い出しながら背筋をシャキと、いつもより上品に所作を意識しながら美味しくいただきました。 今後の華道や茶道のプログラムに対してとても勉強になり、意欲アップにつながったように感じます。また、適度な緊張感がありよい経験となりました。このような機会をいただき感謝しております。
芸術の秋!来夢でした。 スタッフK