最近、通勤時梅の花が満開に咲き誇っている光景を目にします。
梅の種類は、300種類もあると言われています。
その中でも特に私の気に入った品種は、蝋梅という品種です。
その蝋梅を初めて見たのは、昨年勤務していた老人施設で、あるボランティアの方が持参されたことがきっかけでした。花の色は黄色で、その香は何処にいても分かるくらい強く、春にふさわしい明るい気分にさせるような香を漂わせていました。蝋梅は、あるお寺より持参された物でした。その事がきっかけで、後に蝋梅の花を注意深く探すのですが見つからず結局見つけることが出来ませんでした。
私の中では、珍しい梅の花で、めったに見られない品種という感覚の花として持ち続けていました。
約一ヶ月ぶりある訪問先の近辺で、小さな花の木を見つけました。
よく見るとその木は蝋梅でした。既に満開の時期は過ぎていましたが相変わらず良い匂いを漂わせていました。こんなに近くで見ることが出来るとは思わず感動しました。
来年は、蝋梅の花を観賞したい時、ここへ来て見ようと思います。
皆さんも一度、観賞して見て下さい。
by ミル