先日の訪問先での出来事です。 その方は女性の訪問者を待たれていた様子で、今日の訪問者が男性だったため、「なんだ、ヤローか。まあ、しょうがないあがりんさい」と冗談をいいながらも迎えてもらいました。一人暮らしで、料理が好きなMさん。テーブルには梅が缶に入っており「天気になれば干して梅干にしてみようとおもっとる」と嬉しそうに話されます。ベランダを見ると朝顔にカラーが植えてあり、その朝顔が一輪咲いていました。写真のように緑の葉に冴える青い花。私がじっと見ていると「咲いとるだろう。いい色だろ。青の朝顔は江戸時代から続いているんよ。あれが元祖だ」と説明してくださいました。「あれが、もっと咲けば本格的な夏がくるな~今度はカラーの花が咲いたらまたみんさい」と慣れない訪問者を気遣うように声をかけられます。訪問先で訪問者が元気や発見を与えれることが多く、日々新鮮な気持ちで過ごし、訪問者も支えれている気持ちです。花の紹介が多いですが、今後も続けてみたいと思います。次回は、以前あげた、カンナかな?お楽しみに! by:ベリー
最近のコメント
- ❝来夢❞グリーンガーデンバーベキュー大会 に minn より
- よろしくお願いします♪ に 美代ちゃん より
- 5年間ありがとうございました に 美代ちゃん より
- 年末に向けて に みよちゃん より
- デイケア来夢 12月活動報告 パート① に m.o より